多職種連携

イベント報告

第7回 ちとせ介護グランプリ実施報告

「12月7日(土)開催 第7回ちとせ介護グランプリ実施報告」 12月7日 (土) 北ガス文化ホールにて第7回ちとせ介護グランプリを開催いたしました。 当日は市内・近隣の介護・医療・福祉事業所から11法人17チームがエントリーし、34名の出場...
未分類

【実施報告】5/15連携カレッジ ちとせのチームケアコース① 「在宅ケアと地域連携」

研修実施のご報告 5月15日(水)開催 連携カレッジ ちとせのチームケアコース① 「在宅ケアと地域連携」 ~多職種が地域で支える関係づくり~ 5月15日北ガス文化ホールにて連携カレッジ ちとせのチームケアコース① 「在宅ケアと地域連携」~多...
イベントのご案内

連携カレッジ 2024年度カレッジ各コースのご案内

ちとせの介護医療連携の会 2024年度 連携カレッジ 各コースのご案内 「ちとせのチームケアコース」(全4回) 「介護・医療連携スキルアップコース」(全4回) 【2024年度ちとせの介護医療連携カレッジ】 千歳市及び近隣の介護・医療従事者の...
イベント報告

【実施報告】3/15 相談援助職対象ケア・カフェ

研修実施のご報告 3月15日(金)開催 相談援助職対象 ケア・カフェ 3月15日(金)18:30から、北ガス文化ホール大会議室にて 相談援助職対象ケア・カフェを開催いたしました。 第3回目となる今回のケア・カフェでは市内の医療機関・介護保険...
イベントのご案内

11/15(水)『人生の最終段階とみんなで考えるケア』~あなたならどのように支援しますか?~

11/15(水)開催の連携カレッジ セミナー 在宅ケア・多職種連携コース ③のご案内です(^^) 今年度の在宅ケア・多職種連携コースは、ご存じの方も多い某有名アニメの家庭をモチーフにし、全4回の研修を通して、個人の性格や嗜好などパーソナリテ...
イベントのご案内

2024.2.10(土)第6回ちとせ介護グランプリ開催決定!出場者募集!

第6回ちとせ介護グランプリ開催のご案内(^^)/ 2024年2月10日(土)北ガス文化ホール 中ホールにて「ちとせ介護グランプリ」を開催いたします! “究極の介護エンタメ SECOND SEASON~笑撃と感動、明日に役立つ介護の知識をあな...
イベントのご案内

連携カレッジ 相談援助・マネジメントコース④「会議の進め方」開催のご案内

連携カレッジ 相談援助・マネジメントコース 開催についてのお知らせです。 今回の研修では、向陽台地区地域包括支援センターの社会福祉士として働かれている、吉田さんをお招きして、多会議の進め方についてお話ししていただきます。 相談援助・マネジメ...
イベントのご案内

連携カレッジ 嚥下亭(摂食・嚥下障害ケア)コース③~オーラルケアのStepUp~開催のご案内

連携カレッジ 嚥下亭(摂食・嚥下障害ケア)コース 開催についてのお知らせです。 今回の研修では、ささき歯科医院の院長 佐々木先生をお招きして、オーラルケアのStepUpをテーマに、口腔内環境の観察のポイントや摂食・嚥下機能についてなどお話し...
イベント報告

在宅ケア・多職種連携コース② 「神経難病概論」~パーキンソン病とパーキンソン関連疾患~について

9月14日(水)に開催いたしました連携カレッジ 在宅ケア・多職種連携コース②「神経難病概論」~パーキンソン病とパーキンソン関連疾患(非定型パーキソニズム)~のご報告です。 今回は神経難病概論として、パーキンソン病に着目したプログラムとして、...
イベント報告

連携カレッジ 相談援助・マネジメントコース ③ ご報告

8月23日に第3回目の相談援助・マネジメントコースを実施いたしました。 今回の研修では、医療法人社団いずみ会 北星病院 社会福祉士の水梨さんをお招きし、 多職種連携と情報収集について、グループワークを含めご講演いただきました。 情報収集につ...