【参加無料】11月15日(金)開催 ちとせの介護医療連携の会 認定 栄養ケアステーション研修

11月15日(金)開催 参加無料のコーチング研修
「誰でも使えるコーチング~信頼関係の構築とコミュニケーションスキルについて~」ご案内
ちとせの介護医療連携の会では、今年4月より 認定栄養ケア・ステーションを運営しております。
今回の研修では、当認定栄養ケア・ステーションの管理栄養士 /社会医療法人母恋 天使病院 管理栄養士の 梅津 千恵子 先生から、「誰でも使えるコーチング」をテーマにしたコミュニケーションスキルの研修を実施いたします。
 本研修は栄養士・管理栄養士などの職種の制約はございません。
普段の業務で職場や利用者さんとより良いコミュニケーションを行うため、信頼関係構築のためのスキルアップを一緒に学びませんか?
受講料は無料。
皆様のお申込みお待ちしております。
ちとせの介護医療連携の会 認定 栄養ケア・ステーション研修
「誰でも使えるコーチング~信頼関係の構築とコミュニケーションスキルについて~」
[講  師]社会医療法人母恋 天使病院 管理栄養士
ちとせの介護医療連携の会 認定栄養ケア・ステーション 管理栄養士
梅津 千恵子 先生
[開催日時]2024年11月20日 (金)18:30~20:00
[開催方法]会場及びZoomでのオンライン開催
[会  場]北ガス文化ホール 3階視聴覚室
[ 受 講 料]無料
[お申込み]【お申込みフォーム】からお申込みください。

 

また、12月7日(土)に第7回ちとせ介護グランプリを開催いたします!
詳細は当会ホームページをご覧ください。

<概要>
「第7回ちとせ介護グランプリ」
[開催日時]2024年12月7日(土) 13:30開催予定
[開催方法]会場開催
[会  場]北ガス文化ホール 2F 中ホール(千歳市北栄2-2-11)
[内  容] 介護クイズ王決定戦、プレゼンテーション王決定戦
[募集要項及び参加資格] 開催案内・出場者募集案内よりご確認ください
[申込方法]申込みGoogleフォームより(ブログ・ホームページ・案内メール内)
[記念品贈呈]参加された皆様に「介護グランプリ記念品」を贈呈いたします
【ちとせ介護グランプリ専用案内ページ】 【申込みフォーム】

運営スタッフも募集中!
一緒に介護の魅力を発信する1日をつくりましょう!
(運営スタッフ申込フォーム)

連携カレッジでは、毎月様々なテーマで研修会を開催しております。
多職種連携・チームケアについて学ぶ「ちとせのチームケアコース」、研修やケア・カフェを通して連携力を高める「介護医療連携ケアスキルアップコース」、認知症ケアや感染症対策など事業所での必要研修にも活用できる研修動画の配信「連携カレッジPLUS」がありますので、ぜひご参加・ご活用ください。(詳しくは、ホームページをご覧ください。)
※一部、主任介護支援専門員更新研修受講要件該当の法定研修、認知症ケア専門士更新研修として活用できる研修もあります
ちとせの介護医療連携カレッジ-ホームページ
お問合せ先/千歳市在宅医療・介護連携支援センター TEL:0123-49-3330

コメント