【実施しました!】1/17「介護者だった方の人生会議」~おばあちゃんのケアがはじまる時、私たちはどう関わっていくか~

イベント報告
研修会のご報告☆
1/17(木)「介護者だった方の人生会議」~おばあちゃんのケアがはじまる時、私たちはどう関わっていくか~
北ガス文化ホールにて、連携カレッジ 在宅ケア・多職種連携コース④を開催し、現場で働く様々な職種の従事者が会場とZoomで集まりました。
ご参加いただきありがとうございました!
また関係機関の皆様、研修周知や調整等ご協力いただき誠にありがとうございます。

今回の研修は「介護者だった方の人生会議」をテーマに、ちとせの介護医療連携の会 向陽台区地域包括支援センター センター長/社会福祉士 吉田 肇 が講師を務め、介護者だった家族のケアがはじまる時に従事者はどのように関わっていくかをグループワークを通して検討し、様々な視点から学びを深めました。

受講生の皆様から「それぞれの職種目線で家族・本人に関わっているかを垣間見ることができ、非常に勉強になった」「施設入所の相談時に本人と家族の想いに開きがある場合の意思決定支援について参加者の意見を聞くことで新たな糸口ができた」「推定意志、対象者の気持ちを想像しコミュニケーションを重ねていく過程で信頼関係の構築にも繋がっていく」などの感想をいただきました。

研修の最後に在宅ケア・多職種連携コース 学部長 向陽台ファミリークリニック 院長 中島 徹 先生から皆様へメッセージをいただきました。
「今年度の在宅ケア・多職種連携コースの研修は今回で終了となり、ご参加いただきました皆様には心よりお礼申し上げます。次年度も皆様に楽しみながら学べる企画を準備しておりますのでご参加の程どうぞよろしくお願いいたします。」
今後も地域の皆様が安心して暮らせるよう様々な職種や事業所の連携を深めていきましょう!
次年度も皆様のご参加を心よりお待ちしております。
次回の連携カレッジは、2/15(木)相談援助・マネジメントコース③を開催いたします。
詳細は、研修案内ブログをご覧ください。【2/15 研修案内ブログ】

『家族会を通して学ぶ家族支援の在り方』
[講師]医療法人資生会 千歳病院 主任/高橋 洋輔 氏
[開催日時] 2024年2月15日(木)18:30~20:00
[開催方法]会場開催及びZoomでのオンライン開催
[会場]北ガス文化ホール 3階 視聴覚室(オンライン受講をご希望の方は、申込後、ZoomルームのURLをご案内いたします)
[受講料]無料 【お申込みフォーム】

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

連携カレッジでは、毎月様々なテーマで研修会を開催しております。
ACPについて事例から学ぶ「在宅ケア・多職種連携コース」、相談援助に関する知識・技術を高める「相談援助・マネジメントコース」、ケアの専門職による知識や技能の基礎・ケアのポイントを学ぶ「ケアスキルアップコース」、認知症ケアや感染症対策など事業所での必要研修にも活用できる研修動画の配信「連携カレッジPLUS」がありますので、ぜひご参加・ご活用ください。(詳しくは、ホームページをご覧ください。)
※一部、主任介護支援専門員更新研修受講要件該当の法定研修、認知症ケア専門士更新研修に該当する研修もございます
ちとせの介護医療連携カレッジ-ホームページ
お問合せ先/千歳市在宅医療・介護連携支援センター TEL:0123-49-3330

コメント