連携カレッジ 相談援助・マネジメントコース 開催についてのお知らせです。
今回の研修では、向陽台地区地域包括支援センターの社会福祉士として働かれている、吉田さんをお招きして、多会議の進め方についてお話ししていただきます。
相談援助・マネジメントコース④
「会議の進め方」
[講師] 向陽台地区地域包括支援センター 社会福祉士/吉田 肇 氏
[開催日時] 2022年10月25日(火)18:30~20:00
[開催方法] Zoomでのオンライン開催
[受講料] 無料 【お申込みフォーム】
(「ちとせの介護医療連携の会」のホームページ・研修案内メールからもお申込み可能)
皆さんは、社内の会議や地域の事業所が参加する会議の進行をお願いされたことはありませんか?
あとは、グループワークで進行お願いします!とか…
どなたも経験があり、なかには
「そんな私なんて、〇〇さんの方が向いていると思います」とか、
「それなら、ぜひ〇〇さんに!」と振られ、
「うまく進行できるかな…」
「誰も発言してくれなかったどうしよう⤵」
「どうまとめればいいのだろうか…」などなど
会議の進行を苦手に思っている方もいるのではないでしょうか?
もし、会議の進め方がセンスや経験ではなくて、コツやメソッドがあるとしたら知りたいですよね!
そこで、吉田さんの登場です!
わかりやすく、共通理解を図り、皆で考え、建設的な会議のコツやメソッドを皆さんにお伝えします。
コツや組み立て方を学んで、社内外の会議やミーティング、サービス担当者会議等で多職種連携のチカラを自然に引き出すスキルを身につけましょう!
そして、一緒に地域・事業所内の多職種連携力を高めていきましょう!
皆様のご参加をお待ちしております。(お申込みは、ちとせの介護医療連携の会ホームページ・研修案内メールから)
相談援助・マネジメントコースのお申込みは、専用【お申込みフォーム】から可能です。
※申込みフォーム記載後、自動送信メールにて、当日のZoom案内を送付いたします。
※自動送信メールが入力されたメールアドレスに届かない場合は、お手数ですがもう一度フォームのメールアドレスを確認しご入力ください
“連携カレッジ通年受講”のお申込みも受付中!
詳細は【連携カレッジ紹介ページ】にてご確認いただけます。
お申込みは【連携カレッジ受講お申込みフォーム】からお願いいたします。
また、今年度から、無料アプリ「Chatwork(チャットワーク)」のグループチャットを利用して、受講生が気軽に講師陣や他受講生へ質問・相談したり、情報共有・発信、研修資料の共有、事務局からの受講案内等を行い、連携促進ツールとして活用していく仕組みも準備いたしました。
手軽に利用できる無料アプリですのでご登録いただければと思います。
【連携促進ツール「Chatwork」について】※当会ホームページに移動します
皆様からのお申し込みお待ちしております。
コメント