2022-05

未分類

連携カレッジ相談援助・マネジメントコース①のご報告

5月24日に第1回目となる相談援助・マネジメントコースを実施いたしました。 今回は、市立千歳市民病院 地域医療連携課 課長で社会福祉士の 重永 直善 氏をお招きし、相談援助の基礎となる「相談援助の心得」についてご講演いただきました。 価値観...
イベント報告

連携カレッジ 嚥下亭(摂食・嚥下障害)ケアコース① のご報告

5月11日に第1回目となる嚥下亭を実施いたしました。 今回の嚥下亭では、北星病院リハビリテーションチームとして、同院 言語聴覚士の兜谷健太さん、作業療法士の兼田彩佳さんをお招きし、それぞれ、言語聴覚士からの摂食嚥下機能の評価方法やリハビリの...
イベントのご案内

連携カレッジ 在宅ケア・多職種連携コース① 「在宅医療概論」開催のお知らせ

「いくつになっても自分らしく、元気で住み慣れた地域で支え合い、安心して暮らし続けることができる地域社会の実現」… 千歳市高齢者福祉計画の基本理念に記載されている言葉です。 在宅での生活を送る・在宅で最期を迎えるのに必要な在宅医療。 今回の連...
イベントのご案内

ビジネスマナー・接遇研修の講師に桜井妙先生が加わりました!

ホームページをご覧の皆様 6月10日(金)開催予定のビジネスマナー・接遇研修に更に講師を迎えましたのでご案内いたします。 「ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力」の著者の桜井妙先生です! 八島依子先生が、研修に参加される皆様の想いや悩み...
未分類

連携カレッジ 相談援助・マネジメントコース①開催のご案内。

連携カレッジ事務局より研修のご案内です。 相談援助マネジメントコース① ~相談援助の心得~ 開催日時:2022年5月24日(火)18:30~ 開催方法:Zoomでのオンライン開催 講師:市立千歳市民病院 地域医療連携課 課長/社会福祉士:重...
イベントのご案内

ビジネスマナー・接遇研修の会場変更のお知らせ

ホームページをご覧の皆様 6月10日(金)開催予定のビジネスマナーと接遇に関する研修まで、あと1か月を切りました!改めて研修のご案内をさせていただきます。 「ビジネスマナー・接遇研修」 ~ファーストコンタクトで差をつける!良い関係が始まる話...