嚥下亭(千歳市管理栄養士オールスターズ)の報告!

イベント報告

ホームページをご覧の皆様、こんにちは。

本日は、10月10日に開催した嚥下亭

『必要栄養量と嚥下調整食』について報告いたします。

上記画像をクリックすると、嚥下亭の資料がダウンロードできます。

今回も、たくさんの方々にご参加いただきました。

会場が入りきれないくらい参加者が多くなってきました。

皆様には、大変ご迷惑をおかけします。

次回開催より、会場を変更して、ゆとりをもって受講できるよう調整しています。

大変貴重な資料をご提供いただき、ありがとうございました。

資料のダウンロードはこちらから!

【以下、参加者アンケートより】※関心を持てたところは?

・嚥下調整食になりにくいもの、なりやすいものについて

・体重計に乗ることができない方の体重の図り方(目安)

・嚥下食についていろいろな種類があるということ。分類が細かく分かれていること

・嚥下食にはいろいろな種類があり、関心が持てた

・嚥下食の形態など

・お粥の危険性について

・嚥下形態

・嚥下食でも段階があること

・入所者様個人に合わせたトロミ基準を一定にする

・メイバランスとアイソカルの形態の違いを知ることができた・

・職場ではゼリーはアイソカル、飲料としてメイバランスを使用しています。

・嚥下調整食の条件

・調整食全般

・介護食について、トロミの使い方

・常に均等になるトロミを提供できているのかしっかり把握して今後に活かしたい

・必要栄養量について

・嚥下調整食の分類

・嚥下食・毎日食事作りの際、トロミ剤の量、トロミの付き方にバラつきがある。

・利用者様ごとに、トロミの差が必要なのでしょうが現実は厳しいと思った。

・食べやすい形態について施設でいろいろ話し合いたいと思いました。

・嚥下調整食について

・簡易計算

・試食で硬さ、形状、など違いがわかった

・1か月の体重の増減が5%を目安に体重測定していきたいと思います。

・嚥下調整食品について

・水分量やカロリー、エネルギー計算方法

・必要栄養量、水分、嚥下調整食

コメント